※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
カンガルー病児保育室のご案内
伊佐治医院では病児保育室を併設しています。病児保育室とは、お子さまが風邪を引いたり、熱を出したり、その他病気にかかったとき、看病したくても仕事の都合などでどうしてもお子さまを看ることができない場合、保護者に代わってお子さまの育児をお手伝いするための施設となります。
保育士が一人ひとりに寄り添い、あたたかい雰囲気の中で過ごせるように努めていきます。
事前登録
ご利用していただくには事前登録が必要になります。下記の書類を印刷して必要事項をご記入の上、当医院受付まで事前にお持ちください。
(病児保育を利用できる市町村は、八百津町・美濃加茂市・可児市・御嵩町・
川辺町・坂祝町になります。その他の市町村は受付までご相談ください)
事前登録書はこちらから
ご利用時
体調不良、熱があるなどで病児保育を利用されたいときは、当日の朝お電話下さい。電話は午前8時00分から受け付けています。
午前の診察時間内(11:40)までに来られる方に限ります。
午前9時00分より診察を行っております。
※病児保育希望の方も診察は順番になります。
また来院時、診察券、保険証を提示し、病児保育利用の旨を受付までお伝えください。
(お迎え時も受付まで声をお掛けください)
当日の保育室入室までの流れ
①診察(9:00~) → ②会計・処方箋の受け取り → ③お子様は保育室入室
※保育室でのお預かりは、診察が終わった後になります。
※但し、診察の結果で入室をお断りする場合もございますのでご了承ください。
一部の感染症では入室不可能となることがあります。
内容
曜日 |
月・火・水・木・金(祝日除く) |
時間 |
9:00~17:00 |
利用料金 |
0歳(園に通っているお子様)~3歳未満児 1,500円 |
|
3歳(年少)~未就学児 1,000円 |
|
小学生 500円 |
対象年齢 |
0歳(園に通っているお子様)~小学校6年生まで |
定員 |
5名 |
お持ちいただくもの
※持ち物には名前の記入をお願いします。
【着替え】
嘔吐、下痢の場合は汚すことが多いため、洋服・下着それぞれ2組ほど準備してください。午睡時にパジャマが必要な方はお持ちください。
【乳幼児の方】
粉ミルク・哺乳瓶・食事用エプロン・おむつ・お尻拭きなどを準備してください。
【タオル】
身体や顔、手を拭くためのハンドタオルを2枚ほど準備してください。
【タオルケット】
お昼寝に使用します(バスタオル、綿毛布でも結構です)。
【昼食】
お弁当・飲み物・おやつ等を準備して下さい。
きちんとしたお弁当でなくても、タッパーなどに入れて持たせてもらって構いません。
朝、食欲がなくて食べられない状態でも、半日が過ぎるころには気分が変わったり、お友達の食べている様子を見て食欲が出ることもありますので、必ず何か持たせてください。
嘔吐、下痢症状の場合はなるべく消化の良いものをお願いします。
また、イオン飲料やリンゴジュースがあればいっしょに持たせてください。
【レジ袋】
スーパーのレジ袋2枚程度 着替え後の衣服、汚物などを入れますので、必ずお持ちください。レジ袋に代わる袋(エコバッグ)でもかまいません。
※袋にも名前の記入をお願いします。
※汚れ物は感染防止のため、袋に入れてそのままでのお持ち帰りになります。
【冷却シート〈冷えピタ〉】
必要な方はお持ちください。氷枕などの用意はありますが、それを嫌がられる方、自宅で使い慣れている方はお持ちください。必要に応じて使用させていただきます。
【お薬手帳】
他院でもらっている薬があればお持ちください。
【その他】
好きなおもちゃ、絵本、持っていると安心するものなどがありましたらお持ちください。
お願い
※警報発令時は各小学校、保育園、幼稚園の避難規定に準じます。
保育室入室後、連絡させていただくことがありますので、予めご了承ください。
※お迎えの記入欄と違う方がみえた際は、確認のお電話をさせていただきます。予めご了承ください。