※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
トップページ»  伊佐治医院居宅介護支援事業所

ご利用案内

ケアマネセンター たいよう ご利用案内

【事業所名】

居宅介護支援事業所
事業所番号 2171300862

 

【住所・連絡先・営業時間】

〒505-0302 岐阜県加茂郡八百津町錦織1530-39(通所リハビリテーション だいち内)

TEL:0574-43-8055 FAX:0574-43-8077

月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時30分まで

ご不明な点は、何でもお尋ねください。

 

【サービス提供地域】

八百津町(八百津町以外の方でもご希望の方はご相談ください)

 

【理念~私たちがいつも心がけていること~】

「笑顔 工夫 感動 心を大切にするケア」
いつまでも住み慣れた地域で暮らすために、利用者様の意向に沿った居宅サービスの提案と、総合的な繋がりを活かした支援をします。

 

【居宅介護支援事業所とは】

居宅介護支援事業所とは、介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事務所です。ご利用者様とサービス事業者のパイプ役となり、連絡・調整や介護に関するさまざまなご相談に応じます。また、介護サービスを受けるために必要な要介護認定の申請代行や居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成を依頼する際の窓口となります。

 

【伊佐治医院 居宅介護支援事業所の特徴】

居宅介護支援サービス以外にも、介護老人保健施設、デイケア、グループホーム、デイサービス、病院を併設しており、医療や福祉に関する相談に関し、より適切なアドバイスができます。

 

【こんな時にご利用ください!】

介護支援専門員(ケアマネージャー)はご利用者様のコーディネーター

  • 介護保険の申請はどうするの?
  • 介護保険のサービスを使いたいが、どうしたら良いかわからない。
  • 病院を退院するが、自宅での生活が不安。
  • 病院のリハビリは終わったが、今の状態を維持したい、またはリハビリを続けたい。
  • 身の回りの家事は出来るが買い物に困っている。
  • 自分のことはできるが食事や選択、掃除ができない。
  • 家に手すりを付けたい。杖やベッドが借りたい。

 

【主な事業内容】

  1. 要介護認定申請の手続き代行
  2. 居宅サービス計画書(ケアプラン)作成
  3. 介護サービス提供事業者との連絡、調整
  4. 居宅サービス計画に基づいたサービス提供の管理、再評価
  5. 在宅介護、在宅生活に関する援助
  6. 施設情報や入所までの支援

 

介護サービス提供の標準的な流れ

1.ご相談・お申込み

(1)当事業所の役割や居宅サービス計画作成の手順、サービス内容に関してご説明させていただきます。
(2)ご利用いただけるかどうか確認させていただきます。
(3)ご利用者様の状態やご家族、ご本人様のご要望をお聞きいたします。
(4)申込書にご記入いただきます。

※(2)の要件は、要介護と認定された65歳以上の方と、40~64歳の方で老化に伴う特定疾病が原因で常時の介護・看護が必要と認定された方です。

※ご相談の際の持ち物
1)介護保険被保険者証
2)入院などされた方は情報提供所(サマリー)等

 

2.ご契約

契約書、重要事項説明書、その他必要書類の説明を行い、契約を結ばせていただきます。

※ご契約の際の持ち物
1)印鑑

 

3.アセスメント(状態の把握・課題分析)

ご利用者様の状態、ご利用サービスの内容についての希望等、再度ご確認するために、介護支援専門員がご自宅にお伺いし、面接・面談をさせていただきます。

 

4.サービス事業者との調整・会議等居宅サービス計画原案の作成

(1)地域の介護サービス提供事業者の内容や利用料金等をお伝えし、心身などの状態などから、適切な在宅サービスがご利用できるよう、ご利用いただくサービスを選んでいただきます。
(2)介護サービス提供事業者との連絡調整を行い、居宅サービス計画書原案を作成します。
(3)サービス担当者会議を開催します。

 

5.居宅サービス計画書の作成

(1)居宅サービス計画書原案を元に、サービス利用に関して説明を行い、ご利用者様やご家族の意見を伺い、同意をいただきます。
(2)サービスの種類や内容、利用回数などを盛り込んだ居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成します。

 

6.介護サービスの利用

(1)介護サービス事業者と契約をしていただきます。
(2)居宅サービス計画書(ケアプラン)に沿ってサービスが提供されます。

 

7.定期訪問

介護支援専門員(ケアマネージャー)が月に一度はご自宅を訪問し、ご利用者様の状態や、ご家族、ご本人様のご要望に合わせて居宅サービス計画書(ケアプラン)を随時見直します。

 

ご利用料金

介護サービス提供の標準的な流れ

【ケアプラン作成料】

要介護認定を受けられた方は、介護保険から全額給付されますので自己負担はありません。

  

【交通費】

サービス提供地域にお住まいの方は無料です。それ以外の方は、介護支援専門員が訪問するための実費が必要です。

 

【解約料】

ご利用者様はいつでも契約を解約することができ、いっさい料金はかかりません。

※写真は、施設の前を流れる木曽川を、八百津大橋から下流に向かって撮影した写真です。